難波・日本橋の胃カメラ・大腸カメラ|大阪市のやまぐちクリニック

受付時間 日祝
9:30 - 13:00
17:00 - 19:00

診療

休診

休診日:土曜午後・日曜祝日
※ 土曜日は12時まで

当院は予約制です。予約外の受け付けも行いますがお待ちいただくことがございますので御了承下さい。

受付・診察時間
内視鏡検査を行う山口貴也院長

内視鏡検査について

安心して受けていただけるように

やまぐちクリニックでは、内視鏡を使った検査と治療を行っております。
胃内視鏡検査(胃カメラ)では、主に食道・胃・十二指腸の検査を行います。
当院では、鼻から入れる細い内視鏡で検査を受けていただくことも出来ます。

内視鏡検査室

大腸内視鏡検査(大腸カメラ)では、主に大腸の検査と治療を行います。
内視鏡検査は苦しいものというイメージをお持ちの方も多いかと思いますが、当院では鎮静剤を使った楽な検査を心がけていますので安心して検査を受けていただけます。

胃内視鏡検査(胃カメラ)について

胃内視鏡検査では食道、胃、十二指腸を検査することができます。主に以下のような病変を見つけることができます。

食道: 食道癌、食道ポリープ、食道静脈瘤、逆流性食道炎、食道裂孔ヘルニア

胃: 胃癌、胃ポリープ、胃潰瘍、胃炎

十二指腸: 十二指腸癌、十二指腸ポリープ、十二指腸炎

胃内視鏡検査と言えば、つらくて苦しい検査の代名詞でしたが当クリニックでは、経鼻内視鏡を使用することで苦痛のない検査を行うことができます。
また、従来の経口内視鏡検査でも必要に応じて鎮静剤を使用することで眠っている間に検査を受けていただくことも可能です。

胃カメラ・上部内視鏡検査の様子
内視鏡検査の様子

内視鏡検査の様子

胃(上部)内視鏡の検査費用について

胃内視鏡 料金

生検なし

約4,000円

生検あり1~3個

約7,900円~15,000円

注)厚生労働省の改訂で変更になる場合があります。
窓口負担は上記に、診察料などが加算されます。

大腸内視鏡・下部内視鏡検査の様子

大腸内視鏡検査(大腸カメラ)について

大腸内視鏡検査では大腸(盲腸、上行結腸、横行結腸、下行結腸、S状結腸、直腸)と小腸の一部を検査することができます。
主に以下のような病変を見つけることができます。

大腸癌、大腸ポリープ、大腸憩室症、感染性腸炎、潰瘍性大腸炎、クローン病、内痔核など。
小さいポリープは、その場で切除可能です。

検査の前日より検査食と下剤を服用していただき、当日、大腸が空っぽになった状態で検査を受けていただきます。
検査中は必要に応じて鎮静剤を使用し苦痛なく検査を受けていただけます。

大腸内視鏡(下部内視鏡)の検査費用について

大腸内視鏡 料金

生検なし

約5,600円

生検あり1~3個

約9,600円~17,000円

ポリープ切除1~3個
(大きさにもよる)

約27,000円~32,000円

注)厚生労働省の改訂で変更になる場合があります。
窓口負担は上記に、診察料などが加算されます。

WEB予約
ページ上部に戻る
© 2021 yamaguchi clinic All rights reserved.